アホとはこういうこと。
そう、いずれ、消費税は上げなければいけないとは、
わかってはいる・・・。
何のため?
野田はのたまう。
将来を見すえた日本のため。
社会保障のためにと・・・
違うでしょ・・・。
原発事故にお金がかかるでしょから・・・
「もう、あの地域には住めないと口が避けては言えない。」
言えば、保証は一気に膨大になる。
だましだましで日伸ばして、
保証を小刻みにするため・・・・
お金がかかる。
言えない!
原発事故議事録もない!
しらっと、のたまう。
役人官僚根性は書類で逃げる修正。
ないわけがない。
何一つことを進めるのも杓子定規の書類責めは
一般市民も経験済みでしょう。
表に出したら、大変、
隠せ、隠せ、
あのスピーディも後でわかりました・・・
すっとぼけ。
その立場になったら、
わが身の保身にそうするのが定石か・・・
国を司るとは・・・・
腹をくくること・・・・
つまびらかにすることは・・・・
”正直者はバカ見ない!”
小さな子供まで、しっかり見てる!
オープンこそ、
”未来”が見えることを、どうも気付かない。
こんなにちっぽけな政治家に未来を託した
日本人、我々にも罪びとか・・・
ほんまにアホな国です。
スポンサーサイト